【茶道具】色紙セット 四季の歌 複製    *西部文浄*  東福寺*同聚院*  [v101kam041291]

【茶道具】色紙セット 四季の歌 複製    *西部文浄*  東福寺*同聚院*  [v101kam041291]

◆『現在』の価格◆: 6,280(税込)

商品詳細

◇作者:西部文浄 老師 (東福寺塔頭 同聚院)   
◇内容:4枚セット ※複製   
◇箱・袋:紙箱 (各々:たとう紙入)

春:おほかたに 春のきぬればはる霞 四方の山辺に たちみちにけり 
源 実朝(金塊和歌)

夏:夏ころも たちしときよりあしびきの 山時鳥 なかぬ日ぞなき 
源 実朝(金塊和歌)

秋:みわたせば 花ももみじもなかりけり 浦のとまやの 秋の夕暮 
藤原 定家(新古今和歌)

冬:冬ごもり おもひかけぬを木の間より 花とみるまで 雪ぞふりける 
紀 貫之(古今和歌)

西部文浄老師 略歴
大正14年滋賀県彦根市・江国寺に生まれる。
昭和10年福井県小浜市・高成寺にて得度。
昭和26年大谷大学卒業。南禅寺専門道場に掛塔、柴山全慶老師について参禅弁道。
昭和49年京都市東山区・東福寺塔頭同聚院住職に就任。
平成6年寂 





※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※

▲ 上の画像も クリックすると 拡大されます