クーポン で 40%OFF 【茶道具】 花入 釣瓶 *眞清水福山* 亀禄窯*真清水*伸* [v096hir10123]
クーポン で 40%OFF 【茶道具】 花入 釣瓶 *眞清水福山* 亀禄窯*真清水*伸*
[v096hir10123]
◆『現在』の価格◆: 61,980円(税込)
在庫わずか
商品詳細
●作者:眞清水福山 (伸) ●箱:桐箱 ●寸法:幅 11,5cm ・高 16cm (手ふくむ ・緒はふくまず) ・緒の高さ 4,5cm
※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
▼本品は、「いつでも40%OFF クーポン」対象商品です。
https://seiyudo.ocnk.net/product-group/31?division=4
●眞清水福山 (真清水 伸)
1966年 4代眞清水蔵六の次男として京都に生まれ、父4代蔵六に師事。
1993年 金閣寺大書院障壁画 完成記念茶碗 謹製。
個展・父子展の他、唐津焼 西岡小十に師事する兄 玄々窯 眞清水徹と 二人展 など。
2009年 大徳寺管長 嶺雲室 (高田明浦宗哲) 老大師より、亀禄窯の窯銘を賜る。
同年 瑞峯院 前田昌道 老師より、福山の雅号を賜る。
▼茶碗など、その他の 眞清水 蔵六・徹・福山 各氏の作品は、下記をご参照くださいませ。
https://seiyudo.ocnk.net/product-list?keyword=%E7%9C%9E%E6%B8%85%E6%B0%B4
※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
▼本品は、「いつでも40%OFF クーポン」対象商品です。
https://seiyudo.ocnk.net/product-group/31?division=4
●眞清水福山 (真清水 伸)
1966年 4代眞清水蔵六の次男として京都に生まれ、父4代蔵六に師事。
1993年 金閣寺大書院障壁画 完成記念茶碗 謹製。
個展・父子展の他、唐津焼 西岡小十に師事する兄 玄々窯 眞清水徹と 二人展 など。
2009年 大徳寺管長 嶺雲室 (高田明浦宗哲) 老大師より、亀禄窯の窯銘を賜る。
同年 瑞峯院 前田昌道 老師より、福山の雅号を賜る。
▼茶碗など、その他の 眞清水 蔵六・徹・福山 各氏の作品は、下記をご参照くださいませ。
https://seiyudo.ocnk.net/product-list?keyword=%E7%9C%9E%E6%B8%85%E6%B0%B4