<祝・慶> おめでたい
-
【欠品・入荷未定】一行物「和気兆豊年」 *前大徳 松濤泰宏* 寿福寺*福岡* [211kam046090]
【欠品・入荷未定】
◇作者:松濤(まつなみ)泰宏(宗潤)和尚 ◇共箱・紙箱つき ※表具は入荷の時期により写真と異なる場合が御座います。どうかご了承をお願い致します。 略歴 松濤泰宏(まつなみ …
-
【茶道具】坐忘斎家元 御好 松蔓紹巴 古帛紗 (朱色) *土田友湖* 古袱紗*古服紗* [v909kbs049924]
完売御礼
◇作者:土田友湖 (千家十職 袋師) ◇箱:共箱 お色は派手過ぎず、とても品の良い薄い朱色です。 ※売り切れの節は、何卒 ご容赦くださいませ。 ※裂取り…
-
【販売終了】【茶道具】坐忘斎家元 御好 松蔓紹巴 古帛紗 (若竹) *土田友湖* 古袱紗*古服紗* [v292kbs049923a]
完売御礼
◇作者:土田友湖 (千家十職 袋師) ◇箱:共箱 お色は落ち着きのある若竹色です。 ※売り切れの節は、何卒 ご容赦くださいませ。 ※裂取りの仕方により柄の…
-
【完売御礼】仁清写 赤富士図 茶碗 *山川敦司* 現品限り [212eto138100cwn]
【完売御礼】
◇作者:山川敦司 ◇箱:桐箱 4代続く製陶所、京焼き名工、山川敦司氏による作品です。現品限りとなります。 山川敦司 略歴 1962年 京都東山区泉涌寺に生れる …
-
【完売御礼】赤楽 絵馬 巳 茶碗 *佐々木松楽* [414eto2114ok]
【販売終了】
【お取り寄せ】 ◇作者:佐々木松楽 ◇箱:紙箱 ※お申込み後、商品によっては1ヵ月程度ご猶予をお願いする場合が御座います。 ※諸事情により、やむをえず製造中止になる場合がご…
-
【完売御礼】天皇 皇后両陛下 御印 梓にハマナス図 茶碗 *3代 山川巌* [939cwn024000]
【販売終了】
◇作者:3代山川巌 ◇箱:桐箱 皇室を象徴する十六葉の菊紋及び今上陛下のお印である梓(あずさ)、 皇后雅子様のお印であるハマナスの花が描かれております。格調高く 仕上げられて…
-
【茶道具】 仁清写 赤地 金彩鳳凰図 茶碗 神戸薩摩 *富永*冨永玄山* [x905cwn80001]
完売御礼
◇作者:冨永 玄山 ◇紙箱入り ◇サイズ:径12.2 ×高さ 7.7cm 冨永玄山(玄山窯) 略歴 1938年昭和13年 神戸市生まれ 10代の頃二神司朗氏に油絵を師事 18歳の時薩摩…
-
新シリーズ 【茶道具】 十二支 塩瀬帛紗 「辰」 【発送期間:新年 年明け以降】 *北村徳斎* 干支・辰・袱紗*服紗 [x515eto20005]
【時節柄、発送につきましては新年 年明け後となる場合が御座います】 ◇商品名:十二支 塩瀬帛紗 「辰」 ◇作者:北村徳斎 帛紗店 ◇箱:紙箱 ◆一見「無地…
-
【完売御礼】 出帛紗 本能寺緞子 *土田友湖* 出袱紗*出服紗* [v303kbs049926]
販売終了
●作者:土田友湖 (千家十職 袋師) ●箱:共箱 ※裂取りの仕方により柄の出方が変わります(写真と柄の出方が異なる場合もございます) 何卒ご了承くださいませ。 ◆売り切れの節は、何卒 …
-
【茶道具】 黒釉 丸紋 茶碗 *通次阿山* [414eto045011cwn]
【販売終了】
【令和六年 干支 予約受付品】 ◇作者:通次阿山 ◇箱:共箱 ※お申込み締切は、11月末日と致します。 ※お申込み後、商品によっては1ヵ月程度ご猶予をお願いする場合が御座います。 ※…
-
【販売終了】 茶杓 滲竹 「三友」 三玄院 長谷川大真 *大徳寺塔頭*紫野 [414eto042060csk]
【販売終了】
◇大徳寺三玄院 長谷川大眞師 共筒・共箱・紙箱付き ※茶杓の景色等はおまかせとなります。どうかご了承ください。 長谷川大真師 略歴 昭和三十二年二月出生 昭和五十四年駒沢大学卒…
-
【欠品】出帛紗 平安翔苑 「唐物帛紗 惺斎好 段雲鶴紹巴 (明) *出袱紗*出服紗 [v303kbs24014]
欠品中・入荷未定
●作者:平安翔苑 ●箱:畳紙入・化粧箱 ◆当裂は、紹巴織(唐物)特有の柔らかさをもちながら、厚手で弾力があり、タトウ紙に入った「極上」裂です。 ※裂の取り方により段の出方は異な…
-
【茶道具】 出帛紗 平安翔苑 「唐物帛紗 惺斎好 紹巴 寿文字蜀巴」 *出袱紗*出服紗 [v303kbs24012]
欠品中・入荷未定
作者:平安翔苑 ●箱:畳紙入・化粧箱 ◆当裂は、紹巴織(唐物)特有の柔らかさをもちながら、厚手で弾力があり、タトウ紙に入った「極上」裂です。 ※裂の取り方により段の出方は異なります…
-
【欠品・入荷未定】 出帛紗 平安翔苑 「唐物帛紗 而妙斎好 松宝紹巴」 *出袱紗*出服紗 [v303kbs24011]
欠品中・入荷未定
●作者:平安翔苑 ●箱:畳紙入・化粧箱 ◆当裂は、紹巴織(唐物)特有の柔らかさをもちながら、厚手で弾力があり、タトウ紙に入った「極上」裂です。 ※在庫切れに際しましては〜1ヵ月…
-
【茶道具】 出帛紗 平安翔苑 「唐物帛紗 紹巴 遠州鱗文 (渋)」 *出袱紗*出服紗 [v303kbs24005]
欠品中・入荷未定
●作者:平安翔苑 ●箱:畳紙入・化粧箱 ◆当裂は、紹巴織(唐物)特有の柔らかさをもちながら、厚手で弾力があり、タトウ紙に入った「極上」裂です。 ◆写真と実際は、多少 色合が異なります。ご了…
-
【欠品・入荷未定】浅黄釉 荒磯 水指 *西尾瑞豊* 浅葱交趾*端午にも [323mzs18055a]
◇作者:西尾瑞豊 ◇箱:桐箱 ◇寸法:幅15,5cm・高17,5cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り…
-
【茶道具】 古帛紗 白極緞子 *土田友湖* (灰色地 文様藤色) 名物裂*鳥*宝尽し [v292kbs198910c]
販売終了
◇作者:土田友湖 (千家十職 袋師) ◇箱:タトウ紙 化粧箱 ※地色は灰色の風な色合い、文様は落ち着いた藤色です。 ※裂取りの仕方により柄の出方が変わります(写真と柄の出方が異なる場合…
-
【茶道具】 蓋置 平戸白磁 六瓢 *13代 横石嘉助* [313hok046031]
◇作者:13代 横石嘉助 ◇箱:共箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、…
-
【販売終了】 シミ竹茶杓「瑞雲」 三玄院 長谷川大真師 *大徳寺塔頭*紫野 [313eto045060csk]
完売御礼
◇大徳寺三玄院 長谷川大眞師 共筒・共箱・紙箱付き ※茶杓の景色等はおまかせとなります。どうかご了承ください。 長谷川大真師 略歴 昭和三十二年二月出生 昭和五十四年駒沢大学卒…
-
【販売終了】茶杓 滲竹 「幾千代」 三玄院 長谷川大真 *大徳寺塔頭*紫野 [321eto046060csk]
●共筒・共箱・紙箱つき ◆茶杓の「景色」は、写真とは1点1点異なります。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ …
-
【茶道具】 香合 交趾 笠牛 *横石嘉助* 東・前頭8枚目* 形物香合番付 [313kog045206]
●作者:13代 横石嘉助 ●箱:桐箱 ◆形物香合番付:東・前頭 1段目8枚目 ◆「十牛図」の牧童を連想させ、趣深いデザインである。(番付上、惣黄のものが最上とされるが、伝世品には他にも、様…
-
【茶道具】 古帛紗 七宝段紹巴 *土田友湖* [v202kbs049901]
※※ 「新規登録」 あるいは 「ログイン」 して頂きますと、【会員価格】 に切り替わります。 ※※商品説明mallv202kbs049901品番202kbs049901商品名古帛紗 七宝段紹巴特記&…
-
【茶道具】古清水写 捻 四神 茶碗 (干支盃付) *林淡幽* [v195kog043025]
販売終了
◇作者:林淡幽 ◇箱:共箱 ◇付録:干支盃 つき ◆盃は口造りが「桃形」になっています。 ◇四神:東西南北を守護する神獣 青龍、白虎、朱雀、玄武 ※お申…
-
【茶道具】 茶碗 色絵 鳳凰に桐 *田中方円* [212cwn041001]
●作者:田中方円 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ ◆陶歴:昭和23年、京都に生れる。昭和39年…
-
【欠品・入荷未定】粉引釉 赤絵 瓔珞文 茶碗 *瓔珞* [212mzs041109]
【欠品・入荷未定】
◇作者:廣田 嵩花 ◇箱:紙箱 赤の瓔珞文が彩る上品な抹茶茶碗です。 瓔珞は、インドの貴族の装飾品をデザインしたもので仏像にも装着されている文様です。 廣田 嵩花(こうか…
-
【完売御礼】仁清写 柳橋図 茶碗 *上山善峰* [404cwn10107]
【完売御礼】
【個数限定】 ◇作者:上山善峰 ◇箱:紙箱 陶歴 上山善峰 昭和21年(1946)京都市に生まれる。 京都市伏見工業高等学校 窯業科卒業。 京都府陶工職業訓練…
-
新シリーズ 【茶道具】 十二支 塩瀬帛紗 「子」または「亥」 萱草(かぞう) [x212eto20005]
販売終了
◇作者:北村徳斎 帛紗店 ◇箱:紙箱 ◆一見「無地」に見え、実は地模様のある新シリーズです。 ◆写真と実際は、色合が多少 異なります。 ◆色をお選び…
-
【茶道具】輪島塗 乾漆 眠り猫香合 *高島秋峰* [v131kog18064]
【販売終了】
お取り寄せ・現物限り ◇作家:2代 高島秋峰 ◇箱:桐箱 【初代 高崎秋峰(本名 一男(かずお))】工芸家 漆芸 1923年大正12年 癸亥生まれ 大正〜平成に活躍 【2代…
-
【茶道具】 銚子 燗鍋 分銅 宝尽し (螺鈿塗蓋/共蓋) *喜多庄兵衛* *酒器*懐石 [x207kas92905]
●作者:喜多庄兵衛 (蒔絵:高岡漆器) ●箱:紙箱 ●寸法:幅10,0cm×奥15,0cm×高16,5cm ●容量:240ml ◆蓋の種類をお選びくださいませ。 (それぞれ価格は異な…
-
【茶道具】 銚子 燗鍋 七宝 宝尽し (螺鈿塗蓋/共蓋) *喜多庄兵衛* *酒器*懐石 [x207kas92904]
●作者:喜多庄兵衛 (蒔絵:高岡漆器) ●箱:紙箱 ●寸法:幅11,5cm×奥14,5cm×高16,5cm ●容量:200ml ◆蓋の種類をお選びくださいませ。 (それぞれ価格は異な…
-
【茶道具】 茶碗 金襴手 鳳凰菊桐 *林淡幽* [111cwn041201]
●作者:林淡幽 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ ▼その他の 淡幽氏の作品は、下記をご参照く…
-
【茶道具】 茶碗 銀地 聖杯形 *木田義仁* クリスマスにも [211cwn13115]
●作者:木田義仁 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 香合 交趾 分銅亀 *横石嘉助* 形物香合相撲番付* [111kog10024]
●作者:13代 横石嘉助 ●箱:桐箱 ◆形物香合番付:東・前頭 1段目4枚目 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「…
-
【販売終了】 富士越 鶴図 長沢蘆雪筆写 白楽茶碗 *楽入窯* [111eto023110cwn]
【完売御礼】
●作者:楽入窯 ●箱:紙箱 富士を鶴が越す場面を描いた大変縁起の良さそうなお茶碗です。 長沢蘆雪画の写しとなっております。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイ…
-
【茶道具】 駒風炉 本焼菊地紋真形釜添 不白好写 *菊地政光* 都色*透木風炉* [030kmh99002]
●作者:菊地政光 (釜師)・麻生雄芳 (風炉師) ●箱:桐箱 ◆透木つき ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ …
-
【茶道具】一行物「寿山万上高」 *前大徳 法谷文雅* 逢春寺*京都南丹 [010kam041003]
欠品
一行物「寿山万上高」(じゅざんばんじょうにたかし) ●共箱・紙箱つき ◆表具は、写真と異なる場合があります ◆在庫切の場合、お納めまで1カ月程度 頂戴いたします。 逢春寺住職…
-
【茶道具】【完売御礼】 鵬雲斎好写 瑞鳥 平棗 *竹澤紫峰* [010ntm041307]
販売終了
◇作者:竹澤 紫峰 ◇箱:桐箱 鵬雲斎御好 上手の平棗です。現品限りのお値打ち品となります。 (栞より) 私の工房では、漆本来の良さを生かし 先人達…
-
【完売御礼】 香合 玄猪包 淡々斎好写 *橋本永豊* げんちょこうごう [010kog043011]
【完売御礼】
●作者:橋本永豊 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わりま…
-
【茶道具】 茶碗 黒釉 金銀波 *田中方円* 夏・端午にも [219cwn046003]
●作者:田中方円 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ ◆陶歴:昭和23年、京都に生れる。昭和39年…
-
【茶道具】 茶碗 色絵 祇園祭 長刀鉾 *田中方円* [219cwn046001]
●作者:田中方円 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わりま…
-
【茶道具】【現品限り】薄赤楽 波千鳥 茶碗 *佐々木松楽* [919cwn049903]
完売御礼
【数量僅か】 ◇作者:佐々木松楽 ◇箱:紙箱 チヨと聞こえる鳴き声が「千代」に通じ、末永く繁栄! とても可愛らしい千鳥絵のお茶碗です。 ※※ 画面 左下…
-
【茶道具】 香合 仁清写 鴛鴦 *橋本永豊* [919kog042125eto]
●作者:橋本永豊 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わりま…
-
【茶道具】 蓋置 三鳥居 *中村良二* 秋峰窯* [209hok046034]
●作者:秋峰窯 中村良二 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ ◆昭和30年生。 中村秋峰の弟。…
-
【完売御礼】 香合 楽 赤鬼 *楽入窯* 節分に [919kog042111]
【販売終了】
◇作者:楽入窯 ◇ 紙箱 ※※ 画面 左下 よりあまり憎 吉村楽入先生の工房作品です。 とてもユーモラスな鬼に香合です。
-
【販売終了】 香合 膳所焼 大津絵 鬼の念仏写 *陽炎園* 節分にも [419kog043021]
完売御礼
●作者:陽炎園 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ ◆鬼の角は人間の欲を表し、それを折ることに…
-
【茶道具】 茶碗 色絵 宝船 *井口佳峰* [919cwn025110]
完売御礼
●作者:井口佳峰 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わりま…
-
【完売御礼】富士図 白楽茶碗 *楽入窯* [919cwn023050]
【完売御礼】
◇作者:楽入窯 ◇箱:紙箱 ※本作は楽入窯 工房作品です。 3代 吉村 楽入 1959 二代楽入の長男として京都に生まれる 1982 同志社大学経済学部卒…
-
【茶道具】 出帛紗 即中斎好写 紹巴 花鳥紋 *正絹*出袱紗*出服紗* [vx909kbs10158]
●作者:京都西陣織物 ●箱:紙箱 ◆色をお選びくださいませ。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 水指 狂言袴 末広 *宇田佐平* [318mzs044141]
【欠品中】
◇作者:宇田佐平 ◇箱:紙箱 ◇サイズ:口径 約16.0×高さ16.0cm 宇田 佐平 略歴 昭和25年に生まれる 昭和44年 滋賀県立甲南高校(現信楽高校)窯…
-
【茶道具】 花入 伊賀 「寿老人」写 *松本央* [108hir18035]
●作者:松本央 ●箱:紙箱 ●寸法:幅10,5cm 高23,5cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」…
-
【茶道具】 花入 朝鮮唐津 杓掛 瓢 *武村利左衛門* [898hir49999]
●作者:武村利左衛門 ●箱:桐箱 ●寸法:径 約10cm・高 約12cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ …
-
【茶道具】 花入 古銅写 鉄釉 青海波文 即中斎好写 *陶若窯 能勢善光* [797hir130056]
完売御礼
●作者:陶若窯 能勢善光 ●箱:桐箱 ●寸法:幅 8,8cm ・高 約21,8cm ◆古銅の花入を焼物で写した珍しい、即中斎好み写しの花入です。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あ…
-
【茶道具】 建水 染付 宝尽 *清宝窯* [108kes18018]
●作者:清宝窯 ●箱:紙箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります…
-
【茶道具】 建水 黄釉 宝尽 *西尾瑞豊* [108kes18046]
●作者:西尾瑞豊 ●箱:紙箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わりま…
-
【茶道具】 水指 浅黄釉 末広 *西尾瑞豊* [118mzs18115]
●作者:西尾瑞豊 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 水指 黄釉 宝尽 砂金袋 *西尾瑞豊* [118mzs18096]
●作者:西尾瑞豊 ●箱:桐箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 旭棚 *淡々斎好写* 裏千家* [717tan042031]
●作者:高坂暁斎 ●箱:紙箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わりま…
-
【完売御礼】 茶碗 還暦かくれ文字入 金銀彩 松竹梅に鯛図 【限定2碗】 *錦光山香峰* [210cwn130086]
【完売御礼】
●作者:錦光山香峰 ●箱:化粧箱 ※赤い帛紗で御茶碗を包んでございます。 ●作者:錦光山香峰 ◆還暦のくずし文字が (蒔絵における「葦手」のように) 絵に隠れています。 …
-
【茶道具】坐忘斎御家元御好 松蔓紹巴 古帛紗 (青) *土田友湖* 古袱紗*古服紗* [x696kbs55004]
完売御礼
◇作者:土田友湖 (千家十職 袋師) ◇箱:共箱 ※売り切れの節は、何卒 ご容赦くださいませ。 ※裂取りの仕方により柄の出方が変わります(写真と柄の出方が異なる場…
-
【完売御礼】 茶碗 粟田焼 宝巻ノ絵 *安田浩人* [v695cwn10416]
販売終了
◇作者:粟田焼本窯 鍵屋 安田浩人 ◇箱:桐箱 ◇寸法:径 約12cm :高 約8cm ◆安田浩人 (粟田焼窯元 鍵屋) 昭和37年生。平成7年 西村徳泉工房より…
・吉祥 慶事 お祝い 縁起物 祭り お目出度い茶道具
********* 現在 表示されておりますのは ■一般販売価格■ です。 **********
《 左下の 「ログイン」 部分から 「新規登録」 あるいは 「ログイン」 して頂きますと、
全商品 ■会員価格■ が表示されます。どうぞ ご利用くださいませ。 》
******************************************************************