▼ 流派の茶道具 (一例)
-
【茶道具セット】 茶巾 藪内流 本麻 10枚セット *薮内流*籔内流* [v292kac10028]
6,080円(税込)
※※ 「新規登録」 あるいは 「ログイン」 して頂きますと、【会員価格】 に切り替わります。 ※※商品説明mallv292kac10028品番kac10028商品名茶巾 本麻 藪内流 10枚セット特…
-
【茶道具セット】 茶巾 藪内流 本麻 5枚セット *薮内流*籔内流* [v202kac10028]
3,200円(税込)
※※ 「新規登録」 あるいは 「ログイン」 して頂きますと、【会員価格】 に切り替わります。 ※※商品説明mallv202kac10028品番kac10028商品名茶巾 本麻 藪内流 5枚セット特記…
-
【茶道具セット】 茶巾 官休庵 本麻 10枚セット *武者小路千家* [v292kac10022]
4,400円(税込)
※※ 「新規登録」 あるいは 「ログイン」 して頂きますと、【会員価格】 に切り替わります。 ※※商品説明mallv292kac10022品番kac10022商品名茶巾 本麻 官休庵 10枚セット特…
-
【茶道具セット】 茶巾 官休庵 本麻 5枚セット *武者小路千家* [v202kac10022]
2,300円(税込)
※※ 「新規登録」 あるいは 「ログイン」 して頂きますと、【会員価格】 に切り替わります。 ※※商品説明mallv202kac10022品番kac10022商品名茶巾 本麻 官休庵 5枚セット特記…
-
【茶道具】 帛紗 塩瀬 藪内流 (薮内流) *正絹*8匁* 袱紗*服紗* [vx009hks10008]
4,600円(税込)
入荷待ち
◆藪内流 (薮内流) 用 ●作者:京都西陣製 ●箱:紙箱 ●色をお選びくださいませ。 ※在庫切れの際には仕立てに〜1ヵ月程度のお時間を頂戴いたします。 ◆薮内流の茶筅、柄杓…
-
【茶道具】赤楽 平茶碗 *玉藻窯*氏家常美 [707cwn10188]
22,400円(税込)
◇作者:玉藻窯 氏家常美 ◇箱:桐箱 玉藻窯 二代 氏家常美(つねみ) 昭和43年(1968)初代玉藻に師事。 平成4年(1992)二代玉藻襲名。 …
-
【茶道具】 山里棚 桐木地 竹張 地板 砂擦 *利休好写* [696tan10089]
49,900円(税込)
●作者:塩見 政弘 ●箱:紙箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わり…
-
【茶道具】 葭棚 *利休好写* 葦棚*台目棚* [x717tan10067]
75,900円(税込)
●作者:塩見 政弘 ●箱:紙箱 ◆別途、「自在棚 織田有楽斎好写」もございます。「台目棚 即中斎好写」は、すぐ下の「流儀お好」の欄にございます。 ◆京間用と江戸間用、どちらかお選びください…
-
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 此の花 官休庵お好 *武者小路千家*練香*お香* [202oko95480]
2,860円(税込)
煉香 此の花(20g入) 武者小路千家 官休庵御好 ◇鳩居堂製 ◇化粧箱(外箱:縦14.5×横7.5×高さ2.2cm) ▼メーカーからの注意事項▼ ※「此の花」は、他の銘のものより柔ら…
-
【茶道具】 若狭盆 小 *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器 [208bon10019]
13,100円(税込)
お取り寄せ
◆材質:木製 ●箱:紙箱 ●寸法:6,5寸 (19,5cm) ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 曽呂利盆 *薄板* [209bon10021]
15,700円(税込)
お取り寄せ
◇材質:木製 ◇箱:紙箱 ◇寸法:22,5cm×21cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 ある…
-
【茶道具】 丸卓 桐木地 並品 *利休好写* [212tan10006]
16,800円(税込)
◇作者:田原一斎 工房 ◇箱:紙箱 ◆組立式 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 桐 竹台子 利休好写 * [216tan10035]
49,500円(税込)
●作者:塩見 政弘 ●箱:紙箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わり…
-
【茶道具】【在庫限り】 長次郎写 黒楽 花入 西本願寺伝来写 *久楽弥七* [696hir10067]
16,000円(税込)
【在庫限り】 ◇作者:久楽弥七 ◇箱:桐箱 ◇寸法:約 径11.3 × 高さ23.0cm 古格を感じさせてくれます肌合いの拘りの素晴らしい肌の黒楽花入です。在庫限…
-
【茶道具】 唐銅花入 鶴一声 利休好 * [408hir91704]
25,480円(税込)
お取り寄せ
◇作者:金谷宗林 ◇箱:桐箱 ◇古手色 サイズ:寸法:高27,5cm・幅8cm ※※ 画面 左下 …
-
【茶道具】 茶巾 官休庵 本麻 *武者小路千家* [v201kac10022]
500円(税込)
お取り寄せ
●袋入:1枚入 ◆別途、5袋セット・10袋セットもございます。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 茶巾 藪内流 本麻 *薮内流*籔内流* [v201kac10028]
700円(税込)
お取り寄せ
●袋入:1枚入 ◆別途、5袋セット・10袋セットもございます。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 鶴首釜 武野紹鴎好写 *菊地政光* 釣釜*風炉用*68* [290kmh90804]
79,200円(税込)
お取り寄せ
●作者:菊地政光 ●箱:桐箱 ●寸法:高18,2cm・幅22cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 百会霰釜 利休好写 *菊地政光* 炉用*104* [290kmh91007]
116,400円(税込)
お取り寄せ
●作者:菊地政光 ●箱:桐箱 ●寸法:高18,2cm・幅25cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
※受注生産品【茶道具】 五徳 7寸 薩摩屋形 *菊地政光* 薩摩五徳* [090kmh90513]
61,600円(税込)
受注生産
◇作者:菊地政光 ◇箱:桐箱 ◇寸法:高10cm・幅20,5cm ◆薩摩五徳です。 ◆風炉用です。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン…
-
【茶道具】大名物 「国司茄子」写 茶入 笹田有祥 *名物茶入*藤田美術館 [090cir90021]
30,980円(税込)
お取り寄せ
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◇仕覆:国司間道 笹田 有祥 略歴 昭27年京都に生まれる。 京都市立日吉ヶ丘高校陶芸科卒業。 京都府立陶工訓練校卒業。 京都市工業試験場・陶…
-
【茶道具】古瀬戸「在中庵肩衝」写 茶入 笹田有祥 造 *中興名物*名物茶入*藤田美術館 [000cir90026]
36,000円(税込)
在庫わずか
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◇仕覆:萌黄地 撫子金襴 笹田 有祥 略歴 昭27年京都に生まれる。 京都市立日吉ヶ丘高校陶芸科卒業。 京都府立陶工訓練校卒業。 京都市工業試…
-
【茶道具】 茶入 「岩城文琳」写 笹田有祥 *名物茶入*藤田美術館 [000cir90027]
30,800円(税込)
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◆仕覆:鳥襷緞子 漢作唐物 元、陸奥国の戦国武将岩城貞隆の所持であったことからのこの銘がついた。 景色の変化釉の色がまた、その形状全てが、優れた文琳と…
-
【茶道具】 茶入 「利休地蔵」写 笹田有祥 *名物茶入*野村美術館 [000cir90028]
33,000円(税込)
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◆仕覆:富田金襴 利休地蔵肩衝 中興名物 伝来 冬木小平次-松平周防守-奈良屋茂右衛門-赤星弥之助 -野村得庵-野村美術館 …
-
【茶道具】大名物 唐物「北野茄子」写 茶入 笹田有祥 *名物茶入*野村美術館 [090cir90036]
30,980円(税込)
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◇仕覆:利休間道 伝来:松本宗不-吉水四郎-豊臣秀吉-油屋常言-妙国寺-西宗真-奥平藤左衛門-松平隠岐守定直 -徳川家将軍家-野村徳七-野村美…
-
【茶道具】 茶入 「有明」写 笹田有祥 *名物茶入*正木美術館 [090cir90044]
31,480円(税込)
お取り寄せ
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◇仕覆:二重蔓牡丹唐草 大名物 写 伝来:足利将軍家→毛利兵部少輔→大友宗麟→谷手羽守衛友→徳川家光→大橋竜慶→会津松平家正之→ 徳…
-
【茶道具】 茶入 「上杉瓢箪」写 笹田有祥 *名物茶入*野村美術館 [090cir90048]
30,980円(税込)
●作者:笹田有祥 ●箱:桐箱 ◆仕覆:青木間道 ※このお品につきましては、予告なく仕覆が変更している場合が御座いますので、 お問い合わせ頂けましたらお知らせを致します。
-
【書籍】松平不昧 名物に懸けた大名茶人 木塚久仁子 著 [131cbk18074]
3,520円(税込)
◇「書籍」につき定価での販売となります。 第29回茶道文化学術奨励賞受賞作! (公益財団法人 三徳庵 主催) 次の媒体で紹介されました!「茶の湯文化学」第32号「茶の湯」第533号「茶道文化…
-
【茶道具】 皆具 唐銅 菊桐 不白好写 *唐金 [107kag92504]
465,000円(税込)
お取り寄せ
◆色:都色 ●箱:桐箱 ●作者:金谷宗林 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 四方棚 桐木地 *利休好写* 桐四方棚*角棚* [818tan10055]
52,500円(税込)
●作者:塩見 政弘 ●箱:紙箱 ◆板の四隅を丸くした「江岑好写」は、すぐ下の「棚物:流儀お好」の欄にございます。 ※※ 画面 左…
-
【茶道具】 旅箪笥 桐木地 *利休好写* 桐旅箪笥*棚物 [118tan10073]
35,000円(税込)
◇作者:指物師 一斉 ◇箱:紙箱 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ ▼その他の 旅箪笥は、下…
-
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 柴舟 *練香*お香* [202oko95470]
2,860円(税込)
煉香 柴舟(20g入) 鳩居堂製 化粧箱(外箱:縦14.5×横7.5×高さ2.2cm) <取扱いのご注意> ●不燃性の香炉または容器を使用し、火の取扱いに注意して下さい。 ●乳幼児の…
-
【茶道具】 東陽坊釜 利休好写 *菊地政光* 風炉用*筒釜*130* [290kmh90405]
79,200円(税込)
お取り寄せ
●作者:菊地政光 ●箱:桐箱 ●寸法:高18,5cm・幅15,7cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 棗釜 亀甲地紋 *菊地政光* 風炉用*76* [290kmh90311]
82,800円(税込)
お取り寄せ
◇作者:菊地政光 ◇箱:桐箱 ◇寸法:高19,5cm・幅18,5cm ※釜蓋の形状については見本の写真と異なる場合がございます。どうか予めご了承ください。 ※※ …
-
【茶道具】 達磨釜 面取 霰地紋 *菊地政光* 炉用*19* [290kmh90903]
97,200円(税込)
お取り寄せ
●作者:菊地政光 ●箱:桐箱 ●寸法:高16,2cm・幅27,5cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 茶入 瀬戸破風窯 「橋立」 写 笹田有祥 *名物茶入*井上世外 [090cir90009]
33,000円(税込)
お取り寄せ
●作者:笹田有祥 ●箱:桐箱 ◆仕覆:住吉緞子 中興名物(井上世外 所持)写 [伝来] 松平備前守正信→京都三井家→大阪鴻池新十郎→井上世外 笹田 有祥 略歴 昭27年…
-
【茶道具】 茶入 「六祖」写 笹田有祥 *名物茶入*根津美術館 [090cir90014]
32,480円(税込)
お取り寄せ
●作者:笹田有祥 ●箱:桐箱 ◆仕覆:紹絖裂 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具・七事式】 木製 本漆手塗 茶カブキ棗 5個揃 *真塗*木製*茶歌舞伎 [210ste10056]
35,300円(税込)
お取り寄せ
◇箱:紙箱 ◇木製 本漆手塗 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に…
-
【茶道具】 古帛紗 遠州緞子 *古袱紗*小服紗* [v303kbs10190]
3,800円(税込)
●作者:京都西陣製 ●箱:紙箱 ●材質:正絹
-
【茶道具】 茶巾 石州流 本麻 [v401kac10040]
630円(税込)
●袋入:1枚入 ◆別途、5袋セット・10袋セットもございます。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 唐銅花入 今宵の主 有楽斎好 * [107hir91720]
59,600円(税込)
お取り寄せ
●作者:金谷宗林 ●箱:桐箱 ●寸法:高27cm・幅5,7cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して…
-
【茶道具】 中次 真塗 織部形 *宮下淵性* 古田織部好写 [797ntm130066]
53,000円(税込)
◇作者:宮下淵性 ◇箱:桐箱 ◇寸法:約径6,5cm 高7,7cm ◆利休形とくらべ径がやや小さく背が高い、武将好みの器形です。 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」…
-
【茶道具】 角切棚 木地 *片桐石州好写* 石州流* [818tan10021]
58,000円(税込)
●作者:一斉 ●箱:紙箱 ※ ※※受注生産品となります。製作に1ヵ月程度お時間頂戴を致します。 ※ 画面 左下 より 「新規登録…
-
【茶道具】蕎麦 茶碗 *3代 清水日呂志 駕洛窯* そば* [808cwn18066a]
12,600円(税込)
在庫わずか
◇作者:(3代 清水日呂志)駕洛窯 ◇箱:桐箱 ◇寸法:径 約 15.5cm × 高 6.0cm (サイズ若干づつ個体差ございます) ※写真は一例であり 焼色・斑紋 等、景色…
-
【茶道具】伊羅保 片身替 茶碗 (内刷毛目) *3代 清水日呂志 駕洛窯* 伊羅保* [808cwn18064]
13,500円(税込)
◇作者:(3代 清水日呂志)駕洛窯 ◇箱:桐箱 ◇寸法:径 14.8cm × 高さ7.2cm(サイズ若干づつ個体差ございます) ※写真は一例であり 焼色・斑紋 等、景色は1点…
-
【茶道具】 懐紙 浮彫 慈光院矢羽根 石州流お好 *2帖* [v009kac91070]
500円(税込)
お取り寄せ
●30枚×2帖造 ●作者:小倉懐紙本舗 ◆透かし懐紙の廃盤により、同じデザインの浮彫となりました。(2019/11) ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きます…
-
【茶道具】 五角盆 真塗 *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器 [298bon10020]
9,100円(税込)
お取り寄せ
◆材質:木製 ●箱:紙箱 ●寸法:21cm×20cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと…
-
【茶道具】 唐銅花入 七宝継 細口 静嘉堂伝来 松花堂昭乗所持写 * [107hir91719]
44,700円(税込)
お取り寄せ
●作者:金谷宗林 ●箱:桐箱 ●寸法:高26cm・幅8cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂き…
-
【茶道具】 風鈴釜 宮崎寒雉写 *菊地政光* 風炉用*601* [290kmh90212]
97,200円(税込)
お取り寄せ
◇作者:菊地政光 ◇箱:桐箱 ◇寸法:高18,5cm・幅21cm ※釜の蓋は画像と異なっている場合もございますので、ご了承をお願い致します。 ※※ 画面 左下 より 「…
-
【茶道具】 園城寺釜 *菊地政光* 炉用*32* [090kmh91004]
140,400円(税込)
お取り寄せ
●作者:菊地政光 ●箱:桐箱 ●寸法:高15,3cm・幅26,3cm ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】 利休好写 唐銅 筋入 皆具 鍋長色 *能作一佳*台子*長板*総荘*立礼*唐金 [107kag92501]
88,000円(税込)
◇能作一佳 ◇桐箱 ◆鍋長色 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※ ▼ 唐銅の皆…
-
【茶道具】 茶入 「六条肩衝」写 笹田有祥 *名物茶入*松平不昧 [090cir90006]
29,000円(税込)
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◇仕覆:長楽寺裂 六条肩衝・・・古瀬戸 大名物 伝来 久我大納言-宗対馬守-大阪富豪 富木氏-松平不昧 これは古瀬戸である…
-
【茶道具】 茶入 「玉津島」写 笹田有祥 *名物茶入*徳川美術館 [090cir90024]
30,980円(税込)
お取り寄せ
●作者:笹田有祥 ●箱:桐箱 ◆仕覆:珠光緞子 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログイン」して頂きますと、『会員価格』に切り替わります。 ※※
-
【茶道具】古瀬戸「山の井肩衝」写 茶入 笹田有祥 *名物茶入*細川三斎 [090cir90029]
29,000円(税込)
在庫わずか
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◇仕覆裂地:仕覆:権太夫裂 銀欄 (鱗・巳年にも) 大名物 古瀬戸 山の井肩衝 写 伝来 松井佐渡守康之-細川三斎-細川丹後守-松平…
-
【茶道具】 茶入 「福原茄子」写 笹田有祥 *名物茶入*伊達綱村 [090cir90031]
31,480円(税込)
●作者:笹田有祥 ●箱:桐箱 ◆仕覆:笹蔓緞子 ※このお品につきましては、仕覆は変更している場合も御座いますので、 お問い合わせ頂けましたらお知らせを致します。
-
【茶道具】唐物「初花肩衝」写 茶入 笹田有祥 *名物茶入*徳川美術館*重要文化財*天下三肩衝 [090cir90001]
38,200円(税込)
入荷待ち
◇作者:笹田有祥 ◇箱:桐箱 ◆仕覆:細丸龍鳥襷 ※※ 画面 左下 より 「新規登録」 あるいは 「ログ…
-
【茶道具】 茶入 唐物 付藻茄子 写 笹田有祥 *名物茶入*足利義満*大名物 [000cir90053]
30,980円(税込)
●作者:笹田有祥 ●箱:桐箱 ◆仕覆:正法寺緞子 このつくもの由来は珠光が九十九貫で手に入れ、伊勢物語・所収の和歌「百とせに一とせ足らぬ九十九髪 我を恋ふらし面影にみゆ」に基づき…
-
【茶道具】 鞠松文 紹巴 (しょうは) 数寄屋袋 *土田友湖* *茶道具*御稽古物*新物*和装*裂地*数寄屋袋 [696sbr10039]
56,000円(税込)
在庫わずか
●作者:土田友湖 (千家十職 袋師) ●箱:紙箱 ※化粧箱にわずかに経年劣化がございますので、お値打ち価格にてのご提供と なります。 ◆写真と実際は、若干 色合が異な…
-
【茶道具】尼崎台 (二箇所 口 銀塗) *久世宗春*唐物天目台* [296bon10031]
39,000円(税込)
在庫わずか
◇作者:久世 宗春 ◇箱:桐箱 久世宗春 略歴 1950年昭和25年生れ 1961年昭和36年 師 父宗春に師事 1975年昭和50年 2代目宗春を襲名 日芸展…
-
【書籍】 山田寅次郎宗有 ─民間外交官・実業家・茶道家元 山田寅次郎研究会(ワタリウム美術館) 編 [694kes016030]
2,750円(税込)
次の媒体で紹介されました! 「出版ニュース」2017年1月下旬号 「茶の湯」第514号 「知音」2016年12月号 「茶華道ニュース」2016年11月15日号 明治・大正・…